トライフォース赤坂/フィットネススタジオ 会則、利用規則について
【利用規則】
【利用規約】
・現金、貴重品などはご自身での管理をお願いいたします。
・施設内へのタバコ類の持ち込みは禁止です。
・酒気を帯びての施設の利用は厳禁です。
・更衣室以外の施設内において、上半身及び下半身の着衣を脱ぐことは禁止しております。
・指定の場所以外での飲食はご遠慮ください。
・本施設内では、スタッフの指示に従って下さい。また、スタッフの判断により、本施設の利用の中止を求められたときは、 直ちに施設の利用を中止してください。
・接触事故などで出血があった際は、直ちに練習を停止し、止血、消毒を行ってください。なお、止血が完了するまで練習参加はできません。
・本施設利用中、気分がすぐれなくなったときは、ただちに係員に申し出て下さい。
・体調不良の場合は、来館を見合わせてください(発熱、白癬、ウイルス性結膜炎など伝染するもの)
・施設の開館及び閉館時間、並びに利用時間はお守りください。
・会員証を提示されない場合は、施設への入場をお断りする場合がございます。
・湯・水・電気などの節約、省エネルギーにご協力をお願いいたします。
・運動目的以外での長時間のご利用、またはご滞在はご遠慮下さい。
・刺青、タトゥーのある方のご入館は禁止いたします。(トライフォース赤坂のみ)また、虚偽の申告があった場合は、退会処分とさせていただきます。
・インストラクターの許可なく、動画、写真撮影は禁止です。
※写真や動画をSNSに投稿する際には、節度をお守りください。
※万が一、誹謗中傷や不適切と思われるる投稿を確認した場合、除名処分となる場合があります。
・清潔な恰好にてクラスにご参加ください。
※クラスを2つ以上、続けて参加する際は、次のクラスの開始時に、着衣が汗だくではないようご配慮ください。できるだけ着替えのご用意をお願いいたします。
・練習中はメイクやアクセサリーなどの装飾品(ピアス、結婚指輪、アンクレット、ミサンガなど)は不可です。
・マット、ケージ内でのシューズ着用はお控えください。
・爪が伸びすぎていないようにご配慮ください。(練習相手を引っ搔くことによる怪我、また自身の爪が剥がれることの防止のため)
・金具やボタン付きのウェア、サポーターなどは不可。チャック、ジッパーなどがないものをご準備ください。(金具などによる、練習相手の怪我防止のため)
・MMA・No-giクラス参加時は、指が引っかかることによる骨折事故防止のため、ポケットがないもの、また体にフィットしているウェアを着用してください。※Tシャツ、フード付きは不可
・プラスチックや金具付きのサポーターは原則不可です。(イヤーガード、ファウルカップなど、物により許可をする場合があります)
・他道場、ジムのロゴ入りユニフォームでの練習参加はご遠慮ください。
・練習相手を怪我させないよう、過度な力を使っての打撃、サブミッションは禁止です。また飛びつき技は一切禁止です。(フライングアームロック、ジャンピングクローズドガードなど)※不明な場合は、事前にインストラクターにご確認ください。
【打撃、MMAのスパーリング時に必要な用具】
・マウスガード(マウスピース)必須
・ファウルカップ(推奨)
・グローブ16オンス以上のものが必要(女性は14でも可)
※MMAの場合はパウンドグローブでも可
・レッグガード(レガース)(赤坂のみ白指定)
【ブラジリアン柔術・No-giクラス参加に必要なもの】
・道着(ブラジリアン柔術)(赤坂のみ白道着限定)
・白帯(ブラジリアン柔術)時は帯の端に記名をお願いします。
以上
皆様のご協力、よろしくお願いします。